自然ウォッチングセンター
「さっぽろ自然散歩 2002秋〜2003冬」(全6回連続講座)
「さっぽろ自然散歩」は、身近な緑地や公園をゆっくり散歩しながら、植物や野鳥など季節の自然を観察し、親しんでみようという企画です。これまで自然の経験がない方、足に自信のない方も大丈夫。自然豊かな札幌を体験してみませんか?
自然ウオッチングセンターのスタッフ(村野、島田他)がご案内します。
日 程/場 所(集 合)
10月21日(月)/道庁周辺
11月25日(月)/豊平公園
12月9日(月) /北大構内
2003年1月27日(月)/円山公園
2月24日(月) /西岡公園
3月24日(月) /野幌森林公園
参加料 5,000円(6回分) 定 員 40名
主催 自然ウオッチングセンター
第1回目 道庁周辺 2002年10月21日(月)10:00〜12:00 ○天候:曇 ○参加者:23名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田、村野 ○研修生:鎌田 見られたもの:「植物」 ヤマモミジ、イタヤカエデ、イチイ、ヤチダモ、アオダモ、カツラ、イチョウ、 「野鳥」マガモ、ハシブトガラス 「その他」 道庁周辺を散策しました。こんな都会の町中なのに、いろんなものが見られましたよ。 |
|
「私の大好きな匂い」大賞!「ヤチダモ」の実の中身の匂いです。 |
これが「ヤチダモ」の実。あなたも匂いを嗅いでみて! |
第2回目 豊平公園 2002年11月25日(月) 10:00〜12:00 ○天候:曇 ○参加者:26名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田、村野 ○研修生:鎌田 見られたもの:「植物」ドイツトウヒ、コロラドモミ、メタセコイヤ、サワグルミ、モミジバスズカケノキ、サトウカエデ、ハナミズキ、チョウセンゴヨウ、オニグルミ、ギンドロ、テマリカンボク、ケヤキ、トチノキ、シラカンバ、ツルシキミ、ヤチダモ、キタコブシ、ライラックなど 「草本」エゾスズラン、ヤナギラン、シラネアオイなど |
|
今回はいろんな「拾いもの」をしました。「葉っぱ」「木の実」などなどいろいろ発見があったよ。 「葉っぱを拾って!」何種類の葉っぱが落ちているかな?? 並べてみると違いが良くわかる。いろんな種類の木があることも良くわかるね。 ちなみに、写真に写っているのは7種類です。 |
|
第3回目 北大構内 2002年12月9日(月)10:00〜12:00 ○天候:晴 ○参加者:25名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田、村野 ○研修生:鎌田 見られたもの:「樹木」コウヤマキ、キタコブシ、ブナ、ヨーロッパクロマツ、ルブルムカエデ、サトウカエデ、モミジバスズカケノキ、ハンノキ、キハダ、イボタノキ、シンジュ、ヤドリギ、ハリギリ、ケヤキ、ネグンドカエデ、ポプラなど 「草本」オオハンゴンソウなど 「野鳥」ヒヨドリ、シジュウカラ、マヒワ、シメ、スズメなど とっても天気が良かったのですが、とっても冷えていました。寒い〜。 |
|
樹木の冬芽観察。 シンジュの冬芽 ルブルムカエデの冬芽 |
|
第4回目 円山公園 2003年1月27日(月)10:00〜12:00 ○天候:小雪 ○参加者:25名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田、村野 ○研修生:鎌田 見られたもの:「樹木」アサダ、モミジバスズカケノキ、ヤドリギ、オニグルミ、キリ、カシワ、ハルニレ、ヨーロッパアカマツ、キササゲ、イチイ、サワラ、ケヤキ、トドマツ、アカマツ、アカエゾマツ、 「野鳥」ヒヨドリ、アカゲラ、コゲラ、キバシリ、エナガ、ヒガラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、シメ、スズメ、ハシブトガラスなど 風があって寒かったのですが、鳥もたくさん見ることが出来たし、サワラやアカマツ、スギなどをじっくり観察できました。 |
|
「サワラ」の葉っぱをよーく見て!特徴の白い"X"の文字が見えるかな?? |
|
第5回目 西岡水源池 2003年2月24日(月)10:00〜12:00 ○天候:晴 ○参加者: 名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田 ○研修生:鎌田、中島 見られたもの:「樹木」シラカンバ、アカエゾマツ、トドマツ、ドイツトウヒ、スギ、ノリウツギ、ツルアジサイ、イワガラミなど 「野鳥」マガモ、アイガモ、ヒヨドリ、アカゲラ、オオアカゲラ、コゲラ、エナガ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラなど 「その他」ウサギの足跡、ネズミの足跡 とっても良いお天気で、恵庭岳まですっきりと見ることが出来ました。外にいるだけでも気持ちがよい日でしたね。 |
|
きれいに恵庭岳のてっぺんが見えていました。この写真でわかります?? |
「ドイツトウヒ」にからみついていた「イワガラミ」を見ています。「ツルアジサイ」との違いはわかるかな? |
第6回目 野幌森林公園 2003年3月24日(月)10:00〜12:00 ○天候:晴 ○参加者:18名 ○講 師:自然ウオッチングセンター 島田、村野 ○研修生:鎌田 見られたもの:「樹木」カツラ、エゾニワトコ、ツルアジサイ、イワガラミ、ケヤマハンノキ、キタコブシ、ノリウツギなど 「野鳥」コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、ヒヨドリ、エナガなど 「その他」クスサンの繭など |
|
キハダの樹皮 けっして怪しい宗教とかではありません。この樹皮を触っているところです。 |