自然ウォッチングセンター
親子自然ウォッチング「わんぱく遊び隊!」2007
わんぱく遊び隊は、ゲームを取り入れ、楽しくあそびながら、自然への理解を深める自然体験会です。

「わんぱくキャンプ!」No.52
2007年7月7日(土)〜8日(日) 白老町のふるさと体験館「森野」(白老町)

2007年7月7日(土)〜8日(日)わんぱく遊び隊は、白老町のふるさと体験館「森野」で「わんぱくキャンプ!」を行いました。11組32名の皆さんが参加してくれました。ありがとうございました。

「バスで白老町へ!」
貸切バスで札幌から白老まで約1時間半。バスの中でもゲームをして楽しみました。

「テントをたてるよ!」
まずは今日寝るテントをたてるよ。

力を合わせてテント村の完成!

木登り上手でしょ!

ニホンザリガニ発見!
「よるごはんをつくろう!」
今日はたっぷり時間をかけてみんなで夜ごはん作りをするよ。
メニューは、わんぱく風バーベキュー!生きたニジマスをみんなでさばいて串焼きにするよ。
ごはんも自分たちで起こした、たき火で炊きます。

魚持ってきたよ!

スタッフ「おやじ」に魚のさばき方を教えてもらおう。
 慣れた手つき?なかなか上手!

串に刺して、あとは焼くだけだよ。

串焼きの串作りは、お父さんたちが頑張りました。

「火おこし!」
ごはんを炊く火をおこします。昔の人の火起こし方法も体験。

でも、これで火をつけるのはとっても難しい!ので、実際に使う火は新聞紙とライターを使いました。天気もよかったので、みんなスムーズに火がついたようです。

みんな夢中になった火起こし器。ここまで火がつきました。

ちょっと赤い!もう一歩

 

火はついたけど、煙くて大変。
ごはん上手に炊けるかな?
魚もお肉も串焼きです。
一生懸命作ったごはん、みんなでおいしく食べてお腹いっぱい!
暗くなってからのお楽しみもまだまだあるよ。
「夜の星空ウォッチング!」
これ以上ないくらいよい天気。満天の星空です。しかも7月7日七夕祭り!即席短冊にみんなの願いを書いて、木につるしました。

そして、夜のお散歩へ。
夜の鳥や生き物も見たいけど、これだけ星が見えるから星空ウォッチングに変更!スキー場へ行って、みんなで、寝ころんで星を眺めます。
織姫と彦星はどれか分かったかな?
最後に、昆虫のライトのワナも観察しました。いろんな種類の蛾が見られたよ。

七夕の短冊作り!
みんな願い事いっぱい!


2日目
「ごはん」

おはよう!朝ご飯は、牛乳パックをつかったホットサンドイッチでした。
サンドイッチを作るのもみんな楽しそう。
 
パンに顔、描いたよ。
サンドイッチを入れた牛乳パックを燃やします。
「朝のおさんぽ」
スタッフ「なーじー」から植物をつかったいろんな遊びを教えてもらいました。
  草笛、ちょっと難しいみたい。
ささ舟。うまく流れるかな?

この怪しいお面は誰だ!?

フキのお椀。これで水をすくえるよ。


「かわあそび!」
白老川に行きました。まずは、川の中の歩き方を覚えよう。みんな上手に川を渡れるかな?


川遊びは、ボートをつかった水遊びと魚とりをしました。

冷たい水、気持ちいいよ。
 
ヤマメが捕れました。
二日間お疲れさまでした。いっぱい遊んだから、帰りのバスは、ほとんど寝てましたね。これから夏休み、みなさん、またキャンプや外遊びを楽しんでください。
〜おまけのコーナー「木星の月」〜
今回の星空観察では、織姫(琴座のベガ)と彦星(鷲座のアルタイル)の他にも木星などの惑星も見られました。木星は、太陽、月、金星の次に明るく見える天体です。望遠鏡では、4つの木星の月(衛星)が見えました。これは、1610年にガリレオが見つけた衛星だそうです。何だかすごいですね。しかも木星には63個の衛星があるとのこと、「もしも地球に63個も月があったら、どんな空になるのでしょう?」と思ってしまいました。
「アンケートの声」
★食事、メニューバランスも良く大満足で、遊びのメニューと時間バランスも良く充実の二日間でした。
★来年も来てみんなで遊んだり寝たりしたいです。
★川遊びがとても面白くて、来年も行きたいです。
★夜空の星を何十年ぶりでゆっくり眺めました。嬉しくて泣きそうになりました。
 
次回は7月21日(土)西岡公園で、「ホタルを見に行こう!」です。
編集者:おひょう(鎌田恵実)
わんぱく遊び隊の感想や質問、意見など、どしどし送ってね!
発行・問合せ先:自然ウォッチングセンター

わんぱく遊び隊目次のページへ  ホームへ  次へ

自然ウォッチングセンター