「さっぽろ自然散歩 2012」(連続講座)
「さっぽろ自然散歩」は、身近な緑地や公園をゆっくり散歩しながら、植物や野鳥など季節の自然を観察し、親しんでみようという企画です。これまで自然の経験のない方、足に自信のない方も大丈夫。公園や緑地をゆっくり散策しながら、植物、野鳥、などを観察し、自然への理解を深めます。
自然ウォッチングセンター村野、島田他がご案内。
春〜夏 秋〜冬
日 程/場 所
2012年
4月17日(火) /天神山、精進河畔公園
特別編 5月7日(月)/「室蘭 地球岬 春の花と野鳥」
5月15日(火) /屯田防風林
6月5日(火) /小樽旭展望台
7月3日(火) /ウトナイ湖 ※昼食持参
8月28日(火) /野幌森林公園トド山口
9月18日(火) /大倉山〜盤渓
日 程/場 所
@10月16日(火) /百松沢
A11月13日(火) /真駒内桜山
B12月4日(火) /野幌森林公園
C1月22日(火) /小樽市祝津海岸
D2月19日(火) /西岡水源池
E3月26日(火) /円山公園

参加料 5,000円(6回分)   定 員 40名
主催 自然ウオッチングセンター

秋〜冬

第6回目 円山公園
2013年3月26日(火)10:00〜12:00
○天候:
晴 時々雪
○参加者:24名
○講 師:
島田、村野、鎌田
 見られたもの:「植物」プラタナス(モミジバスズカケノキ)、カシワ、ヤドリギ、ヨーロッパアカマツ、サワラ、スギ、ニガキ、ハルニレ、クリ など
「野鳥」 ヒヨドリ、ヒガラ、シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ハシボソガラス など
「その他」エゾリス、モモンガの食痕、クリ虫コブ など
 
第5回目 西岡公園
2013年2月19日(火)10:00〜12:00
○天候:
晴のち雪
○参加者:19名
○講 師:
島田、村野、鎌田

 あちこち工事や作業中でした!この橋が工事中のため、八つ橋からパーゴラ広場周りで歩きました。
見られたもの:「植物」シナノキ、トドマツ、バンクスマツ、シラカンバ、ドロノキ、ホオノキなど
「野鳥」 ヒヨドリ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ、ウソ(声)など
「その他」 エゾリス足跡、エゾリス巣、キツネ足跡、クマゲラ食痕 など
 第4回目 祝津海岸
2013年1月22日(火)10:10〜12:15
○天候:
晴れ
○参加者:18名
○講 師:
島田、村野、鎌田
見られたもの:「植物」ハマナス など
「野鳥」 オジロワシ、オオワシ、トビ、アカエリカイツブリ、ウミウ、シノリガモ、ケイマフリ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス など
「その他」 トド(メス3頭) など
 オジロワシ若鳥
第3回目 野幌森林公園大沢口
2012年12月4日(火)10:00〜11:40
○天候:
大雨、雷
○参加者:5名
○講 師:
島田、村野、鎌田
見られたもの:「植物」ハルニレ(倒木。入口のフクロウの木。11月18日倒れる)、ヤチダモ など
「野鳥」 コゲラ、エナガ など
「その他」 ウスタビガまゆ、足跡 など
 
土砂降りの中、雷もすぐ近くで鳴るような状況。さすがに自然ふれあい交流館に避難。樹木の年輪について標本を使ってのレクチャーとなりました。

第2回目 真駒内桜山
2012年11月13日(火)10:00〜12:00
○天候:
くもり
○参加者:30名
○講 師:
島田、村野
見られたもの:「植物」アクシバ(実)、コマユミ(実)、コシアブラ(実)、ミズナラ、ツルアジサイ、トケンラン(葉)、ベニバナイチヤクソウ(葉)、ミヤマガマズミ(実)、ストローブマツ(実)、ツノハシバミ、ヤマブドウ(実)、ヤドリギ(実)、ヤマモミジ、オノエヤナギ など
「野鳥」 ヤマガラ、エナガ、シジュウカラ、ハシブトガラ、コゲラ、アカゲラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラス など
「その他」 ミズナラ虫コブ など
第1回目 百松沢
2012年10月16日(火) 10:00〜12:00
○天候:
くもり
○参加者:18名
○講 師:
島田、村野、鎌田
今年は紅葉が遅く、まだ色づいていませんでした。
見られたもの:「植物」オオウバユリ、ヤチダモ、イヌエンジュ、セイヨウトゲアザミ、ガガイモ、アメリカセンダングサ、ホオノキ など
「野鳥」クマゲラ、オシドリ、マガモ など
「その他」  ベニテングダケ、キノコいろいろ、イヌエンジュの実にドングリ虫?、アカタテハ など
  イヌエンジュの実にどんぐり虫?

春〜夏

第6回目 大倉山〜荒井山〜円山動物園周辺
2012年9月18日(火) 9:45〜12:00
○天候:
晴 32℃
○参加者:16名
○講 師:
島田、村野、鎌田
※ヒグマ出没のため自然歩道閉鎖!行き先を変更。大倉山から円山動物園周辺方向へ散策。
見られたもの:「植物」ミズナラ、ツルニガクサ、ニガキ、オオウバユリ、クズ、マタタビ、ヤマブドウ、クロアザミ、イノコズチ、ケチヂミザサ、ヨーロッパアカマツ、クヌギ、ヌルデ、ユウゼンギク、ツリバナ、オオイタドリ、アキノキリンソウ、オオマツヨイグサ、 など
「野鳥」メジロ、アカゲラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ など
 クロアザミ
第5回目 野幌森林公園トド山口
2012年8月28日(火) 9:40〜11:40
○天候:
晴 33℃
○参加者:19名
○講 師:
島田、村野、鎌田
見られたもの:「植物」ヤブマメ(実)、ヤブハギ、ノブキ(実)、キンミズヒキ(実)、ツルニンジン(花)、ハナタデ(花)、オオウバユリ(実)、オオバヤエムグラ、ヤマクルマバナ(花)、ミヤマトウバナ(花)、タガネソウ(葉のみ)、ミズヒキ など
「野鳥」コゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、ゴジュウカラ など
 ヤブマメ
第4回目 ウトナイ湖
2012年7月3日(火) 10:50〜15:00
○天候:
くもり
○参加者:19名
○講 師:
島田、村野、鎌田
見られたもの:「植物」コメツブツメクサ、クサイ、トウヌマゼリ、トキソウ、ホザキシモツケ、カンボク、ベニバナイチヤクソウ、エゾノレンリソウ、カキツバタ、ナワシロイチゴ、ウラジロタデ、ヤマブキショウマ、ガガイモ、エゾスカシユリ、コシカギク、ミミナグサ、モウセンゴケ、アギスミレ、クロバナロウゲ など
「野鳥」ノゴマ、ノビタキ、コヨシキリ、アオサギ、チュウヒ、オジロワシ、アオジ、オオジュリン など
「その他」 蟻塚、フタスジチョウ、モンシロドクガ幼虫、アワフキムシ、アシナガバチの巣
 蟻塚
第3回目 小樽旭展望台
2012年6月5日(火) 9:45〜12:40
○天候:
くもり
○参加者:20名
○講 師:
村野、鎌田
見られたもの:「植物」ミツバアケビ、ウワミズザクラ、オオハナウド。ピレネーフウロ、クゲヌマラン、タニウツギ、オドリコソウ、クルマバソウ、オククルマムグラ、マムシグサ、ツクバネソウ、ツルアジサイ、イワガラミ、コンロンソウ、マイヅルソウ、オニグルミ、ミヤマガマズミ、エゾノコリンゴ、ナツグミ、ヤエザクラ、ジャニンジン、ノビネチドリ、キジムシロ など
「その他」 エゾハルゼミ、エゾマイマイ
エゾノコリンゴ 
第2回目 屯田防風林
2012年5月15日(火) 10:00〜12:00
○天候:

○参加者:17名
○講 師:
島田、村野、鎌田
見られたもの:「植物」ポプラ、ヤマグワ、オオウバユリ(葉)、ホウチャクソウ(花)、ミツバ(葉)、ドイツトウヒ、ヒメフウロ(花)、ニリンソウ(花)、レンプクソウ(花)、ワスレナグサ(花)、オオタチツボスミレ(花)、マルスグリ(花)、ツルニチニチソウ(花)、キバナノアマナ(花↓)、ツボスミレ(花)
「野鳥」アカゲラ、センダイムシクイ、アカハラ、キビタキ、オオルリ、コサメビタキ、ハシブトガラ、アオジ
 レンプクソウ
特別編 室蘭地球岬
2012年5月7日(月) 9:00〜17:30
○天候:
くもり時々雨
○参加者:27名
○講 師:
島田、村野、鎌田
○日 程
9:00 札幌駅発(貸切バス。高速道利用)
11:10 地球岬灯台駐車場
      遊歩道を散策
14:40 地球岬駐車場出発
   チャラツナイ展望台でバードウォッチング
15:00 室蘭発
17:15 札幌駅帰着

見られたもの:「植物」 開花:エゾエンゴサク、カタクリ、キバナノアマナ、キクザキイチゲ、エンレイソウ、トイシノエンレイソウ、コジマエンレイソウ、オオバキスミレ、フチゲオオバキスミレ、ニリンソウ、スミレサイシン、ミヤマスミレ、タチツボスミレ、ツルネコノメソウ、チシマネコノメソウ、ハマハタザオ、ミミナグサ、クルマバツクバネソウ、マイヅルソウ、ヒトリシズカ、キジムシロ、セイヨウタンポポ、エゾタンポポ、ヒメカンスゲ など以上開花。
葉のみなど:ビロードシダ、ハルザキヤマガラシ、ヒロハトンボソウ、ツリガネニンジン、ミヤマナルコユリ、ノビネチドリ、アマニュウ、タガネソウ など
「野鳥」
 ウミウ、オオセグロカモメ、ハヤブサ、ヒヨドリ、コゲラ、アカゲラ、コマドリ、キビタキ、クロツグミ、ヒガラ、エナガ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、コムクドリ など
コジマエンレイソウ (ミドリ)エンレイソウ
第1回目 天神山精進河畔公園
2012年4月17日(火) 10:00〜12:00
○天候:
くもりのち雨
○参加者:23名
○講 師:
島田、村野、鎌田


見られたもの:「植物」 クリ、イヌエンジュ、ニセアカシア、ミズナラ、シラカンバ、リキダマツ、シロヤナギ、アキタブキ(ふきのとう) など
「野鳥」
 キジバト、ドバト、キセキレイ、ハクセキレイ、ミソサザイ、ヒヨドリ、ツグミ、ハシブトガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、アオジ、カワラヒワ、シメ、ハシブトガラス など
  ツグミ  

戻る   ホームへ

自然ウォッチングセンター